毎日の元気の源はお米から!買っちゃって王ではこのことを開設当時から提唱してきました。日本人として生きている以上、日々のエネルギーの根源はお米にありとこれからも訴え続けていくと思います。
さて今回のレポートは勿論「お米」なんですが、白米や無洗米ではなくなんと炊飯した“パック”です。お送りくださったのは「農姫米」というお米を生産している農姫米 storeさんからで、「宮城のお米で元気づくり」をコンセプトに掲げ、宮城産のお米を全国に広げようと女性メンバーが集い、種蒔きから田植え、収穫、精米まですべてを女性だけで行っている期待のお米です。
お米で元気を。
ごはん食を広めることで、農家のみなさんにも元気になってもらいたい。
この思いを胸に米作りを開始したのは女性シンガーソングライターのティーナ・カリーナさんと女子プロレスラーの里村明衣子さん(センダイガールズプロレスリング)。本業のレスリングの練習や試合の傍ら、米生産の作業以外にも田植え体験のイベントを積極的に開催し、日頃体験できない田んぼに入っての手植えや田植機に乗っての試乗体験、メンバーのトークショー等を行っているそうです。沢山の参加者の中には初めて田んぼに入る子供さんもいたり、お父さんお母さんの中には田んぼの様子をみて懐かしむ声もあったそうです。
これから食べる農姫米の品種はひとめぼれ。釜炊き仕立てをそのままパックにしているそうなんですがどんな味なのか、確かめてみたいと思います。容器の端を少し開いてレンジで2分30秒、温まった容器のカバーを開くと“オ~っツヤツヤ、いい香りがする”
フ~フ~お口へ・・・ふっかふかで美味しいです♪さすがコシヒカリ譲り!適度な粘り、マイルドな味わいはパックでも十分感じ取れます。それと多くもなく、少なくすぎない適度な量なので、一人暮らしの女性に喜ばれそうです。また常温で保存できるってのもウレシイ♪
農姫米、コレは美味しいですねぇ!保存も利くし、面倒な炊飯をすることなくチンで適度な量を食べられるし、洗い物も減る?かもです。
お買い求めは買っちゃって王カートから