スノーモンキーで有名な長野県山ノ内町から届きます。食べたら驚く「朝採りぶなしめじ」 宮入きのこ園

長野県下高井郡山之内町。長野県の北東に位置し、シーズン中は良質な雪で有名な志賀高原や湯田中渋温泉郷などは観光地として知られています。中でも地獄谷野猿公苑では「スノーモンキー」という日本中でも珍しいニホンザルの入浴が見られることが冬の観光スポットのひとつ。ここ山之内町で「ぶなしめじ一筋」宮入きのこ園さんを紹介します。

1

ぶなしめじは秋になるとブナの木やカエデなどの倒木に自生しますが、よく目にするぶなしめじはほぼ栽培されたもの。しかし育て方や栽培方法で味はもちろん品質も変わってきます。宮入きのこ園は、平成18年農林水産祭 長野県きのこ品評会「優秀賞」受賞、平成24年やまのうちフルーツの里ブラッシュアップ&きのこ品評会やまびこしめじの部「最優秀賞」受賞の経歴の持ち主。高品質のぶなしめじとして地元近郊は勿論、今や注文があれば全国どこへでもお取り寄せが可能(石づき付と大き目のサイズがあります)

2-3

宮入さんの栽培における最大のポイントは徹底した品質管理。ぶなしめじの栽培には、寝床となる培地づくりから収穫まで4か月もの月日が必要で、培養室や生育室の温度、炭酸ガス濃度、照明(LED)、風量などぶなしめじ栽培におけるすべての環境にこだわることで高品質なぶなしめじが育ちます。また通常より栽培期間が長くすることで旨み成分のグルタミン酸、アミノ酸が豊富に含まれ、美味しいきのこが毎日消費者の素へと届けられています。

4(レシピもつけてくれますよ)

独特の食感と旨みを含むぶなしめじは様々な料理に適応しますが、肝臓によいとされるオルニチンがしじみの5倍以上含まれており二日酔いに効果的!「晩酌にぶなしめじ」もお勧めですね。

5-6

ではまずは簡単にそのままソテーに

フライパンに油を少々、素材の持ち味を確かめるため味付けは一切しません。

それにしてもサイズの大きい方はエリンギのミニサイズみたいに見えるし、食べ応えもきっといいはず。ソテーすること約3~4分、火が通ったぶなしめじをフ~フ~してパクリッ・・・・えっ!え~~~~っ!なんで甘いの?

7

味付けなんて何にもしていないのにめっちゃ甘い。じゅんわり溢れ出てくる旨味に甘さが乗っかってて凄く美味しいんです。普通だとぶなしめじだけを焼いて食べようなんてしないでしょ?中華料理や鍋に使うあのぶなしめじが焼いてビックリの味。まるで魔法でもかけているんじゃないかと思うほど。やめられない止まらない、宮入さんのぶなしめじ。

 

次にちょっとアレンジ「ベーコンとぶなしめじのマヨ炒め」

これは超簡単♪ベーコンを食べやすいサイズのサイコロ状にし、油の代わりにマヨネーズを大さじ1杯程度。

8

ぶなしめじと一緒に炒めるだけ。その味はまろやかでちょっと酸味が効いてて、ぶなしめじの旨味と自然の甘さ、ベーコンの塩気はばっちり!口の中は「はよビールくれぇ」になっちゃいます。

 

買っちゃって王のオフィスがある大分県は鶏の唐揚げがとても有名。ぶなしめじも唐揚げにするととても美味しいんだそう。市販の唐揚げ粉を使って揚げてみました。

9

アツアツのぶなしめじのから揚げ。まさかから揚げにするなんて生まれて初めて。で、保証付きのその味は「濃くて甘~~い」。いっときますが砂糖のような甘さではなくて自然の甘さ。例えるなら寒冷地の人参やジャガイモが寒さから身を守るために持っているデンプンを糖質に変えて甘くなった時のような感じに近いのかもしれません。シャクシャクした歯ごたえ、溢れる旨味、もう最高の言葉しか出てきません。

 

美味しいですね!宮入さんのぶなしめじ「料理の主役」としても十分活躍しそう。どうしてこんなに甘く、濃いぶなしめじになるのか、不思議でなりません。お取り寄せをしてアレンジを効かせればいろんな料理にチャレンジできること間違いないです。だって旨み抜群、大人も子供も大喜び♪

 

お買い物は買っちゃって王カートから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です