morifuji01

ご飯の友に、お茶請けに。2013 ふくしまおいしい大賞受賞[よくばり漬] 森藤食品工業㈱

お漬物が美味しいと当然白いご飯も余すことなく、おかず無しでお漬物だけでご飯を食べられますよね。あと冷蔵庫やテーブルの上に置いているお漬物をこっそり手でつまんで、気付いたら大量に食べてしまい、お母さんに叱られたなんて記憶あ
kanidosa08

ボリューム満点、うま~~いカニならココ!!!かにのどっさり屋 –茨城県水戸市-

カニっていうと毛蟹、タラバ、ズワイ、花咲などがあって家庭では滅多に食べられない「高級」というイメージだってありますよね。 私だって北海道などの物産展でカニを見ると“あっ高っけぇ、けど食べた~い”って思うもののついつい我慢
oidemai02
,

期待のお米、うどん県香川のオリジナル「おいでまい」-㈱四国ライス-

四国初“特A”! これまで四国地方のお米が「特A」なんてなかったんだって! お米は品種は同じでも、場所の違いなどでその食感、大きさなどが変わります。今回紹介する特Aの「おいでまい」ですが、特Aって聞くと「あぁ特別でA級っ
okaraye01

使って実感「おからパウダー」-おから屋本舗-㈱テンセイジャパン 大阪府摂津市

おからのイメージってどうだろう? 私は幼い頃から食べていた(正確には食べさせられていた)おから豆腐のイメージが殆ど。 なんとおから豆腐(卯の花)は大の苦手で、器に盛り付けたおからが見た目「ポテトサラダ」みたいだったので、
fukidou02

レシピ通りでも、ひと手間加えてVeryウマ「カレーうどん」-富貴堂- 神奈川県藤沢市

カレーうどんと聞くとそうですねぇ、うどん屋さんの和風出汁のカレーうどんがごく普通だと思うんですが、自宅で食べる時にはいつものカレーを茹でたうどんの上にかけて食べる方も多いと思いますが、肉じゃがとカレーを混ぜて柔らかいうど