創業80年を越える老舗うどん店なんだけど、こんにゃくうどんがいいそうですよ!
ダイエットにおすすめ♪ 1食分なんと9kcalな~り~。
みなさんどもども♪今日はちょっとテンション高めで進めてみたいと思います。私共買っちゃって王は以前もご紹介しましたが、大分県にオフィスがあるんですね。
大分県には海の幸、山の幸といろいろな名物もあるんですが、県内北部に九重町(ここのえまち)に知る人ぞ知る「春日うどん」っていう随分前からある有名なうどん屋さんがあるんです。
長さ390m高さ173mという人道大吊橋としては日本一の「九重夢大吊橋」まで車で約30分の距離ということもあって、うどんを食べに休憩で立ち寄るドライバーが多い店でもあります。
最近では九重町が育てた無菌豚九重“夢”ポークを使った丼も登場したようですよ。
さて、うどん屋さんならお取り寄せのうどんの登場と思うでしょ?でも今回紹介するのはなんと「こんにゃくうどん」。その名の通りこんにゃくが麺になったヘルシーなメニューがお店でも評判になっているんです!
この麺、小麦のうどんに負けない食感にするために、なんと豆乳を入れて仕上げているんだとか。
もちろん無添加にこだわり、咽腰がよくて、ざるや冷麺、温麺でも大変好評。特に女性には人気でダイエット、体重やカロリーを計算している場合にお勧めなんだとか。
糖質ゼロ、おまけに食物繊維もた~っぷり!そして通販もOK。
私の手元に届いたこんにゃくうどん。当たり前に食べてもどうかなって思うんだけど、サラダにしたり、冷麺になどいろいろ考えてみたんですが、春日うどんさんのHPにも紹介http://www.k-udon.com/ されてますが、雑炊(2人前)にチャレンジしてみます。
材料:こんにゃくうどん…1袋 ごはん…150g 麺つゆ(濃縮)…30cc 卵…1個 ねぎ5g 水…300cc
<作り方>
1:こんにゃくうどんを水洗いし細かく刻んだ後、ざるで水切りしておきます。
2:水300ccに麺つゆを入れ、火にかけます。
3:沸騰したらごはん、1で刻んだこんにゃくうどん入れ、溶き卵で綴じます。
その味は・・・
出汁の味はともかく、細かくカットしたうどんはツルツルしていて、よく食べる小麦の麺と全然違う弾力。
スプーンですくって食べるわけですが食べ応えもあるし、これでカロリーオフならいうことなし。腹も満足、味だっていい。おまけ寒い時期にもハフハフして食べてもいけますよ。
こんにゃくうどん、うどんのように普通に食べても腹持ちもいいかもしれませんね。食物繊維たっぷりだから便秘にもいいし、血糖値、コレステロール値を下げる効果だって期待できますよ。
うどん屋さんこだわりの「こんにゃくうどん」。痩せたいって思う人以外に、病院などからカロリー制限を勧められている方にもオススメです。
お買い物は、買っちゃって王カートから。