スィーツ, 和菓子 魅力の赤、ポリフェノールたっぷりの濃厚な自然の味わいに感激「みちのく銘菓さなづら」「秋田銘菓さなづら日記」-さなづら本舗- Author kanri Date 2013年12月25日 さて今回紹介するのは「さなづら」を使い、とっても魅力的な自然な赤い色合いを醸し出したみちのく秋田の逸品。山ぶどうのことを秋田の方言で「さなづら」というそうですが、天然のさなづらと寒天からできたとってもきれいな秋田銘菓をい
お土産・郷土料理など しっかりと美味しい理由をいただきました“日本料理のざわ”-北海道北見市 Author kanri Date 2013年12月10日 入口を入ると“はい、いらっしゃい”行きつけのお店の奥から聞こえるハリのある声。 雪が舞う日なんか特に寒いときほど早く一杯やりたくなります。 メニューに目を通し「あ、まずはこれね」そして自分で注文したお気に入りの一品を目の
和菓子 Mission;[3つの鉄パンを制覇せよ!] -㈲エヌ・イー・ワークス「美楽」- 島根県奥出雲町 Author kanri Date 2013年12月3日 鉄パン。 これ、あの鉄でできた板じゃないんです。鉄のように硬いパンのことなんです。 密かなブームにもなりそうな、面白いようで怖いような、超硬い“鉄パン”にチャレンジ! 「頭蓋骨までひびき眠気も覚めるハードんじゃ食感がクセ
調味料 金沢発、茶碗の上で“踊る!旨い!”ごはんの友「いわしふりかけ花削り」-中屋食品㈱- Author kanri Date 2013年12月3日 幼い頃、母親の作ったおかずが自分の嫌いなものだったときに「俺、今日ふりかけで食べるから」なんていってせっかく母親が作ったおかずに全く手をつけず、困らせた思い出があります。 それもそのはず、その日のおかずは小骨の多いサンマ