調味料 五里五里のふるさとの味は思いでの味“こと梅”“うめっ娘”-青谷梅工房- Author kanri Date 2012年4月23日 京都府城陽市は、梅の実の生産量が京都府一。 特に青谷地域は昔から梅の産地として知られ、毎年2月の梅まつりでは梅の花を一目見ようとにぎわい、大粒で肉厚な青谷の梅は城陽市の特産品の代表格です。 その梅の産地「青谷」の梅を使っ
トリ肉 さぬき、もう一つの名物“骨付き鶏”-(有)さぬき鳥本舗- Author kanri Date 2012年4月16日 さぬきって聞くとみなさん“うどん”という人が殆どでしょう。でもうどんも名物なんだけど、もう一つあるんです。それが「骨付鶏」なるもの。 今回お送り下さったのは香川県三豊市の(有)さぬき鳥本舗さんから。初めての方もいると 思
ドリンク全般 ホッとしたいとき、お勧めのコーヒー。香りも味も納得の一杯!-スマイル開発㈱- Author kanri Date 2012年4月16日 コーヒー。 どんなとき、どういうときに飲んでいますか? 気持ちの切り替えが必要なときや友人との会話の合間に。喉の渇きや寒いとき、暑いときに。あっそうそう上司に叱られたときなんて方もおそらくいるのでは?でも、毎日毎日同じ味
パン, パン・ジャム etc... “気持ちが伝わるパン”だから美味しいのです。-天然酵母パンらそら-福岡県大牟田市- Author kanri Date 2012年4月9日 「天然酵母のパン」を使ったパン屋さんすごく増えてきましたね。たぶん多くの皆さんが“天燃”と“酵母”の2文字だけに誘われてパンを購入したケースも案外多いと思います。 通常はイースト菌などによる化学培養菌を使いますが、自然培
洋菓子 油で揚げていないヘルシーな手作り焼きドーナツ。ん~しあわせ満喫♪-エクランナクレ- Author kanri Date 2012年4月9日 今回届いたドーナツは、横浜市青葉区もえぎ野にある洋菓子店エクランナクレさんから。 地元で評判のこのお店、エクランナクレって“美味しくなる呪文なんですって”。この呪文を唱えて作ったお菓子やケーキがお店中にいっぱい♪勿論通販
調味料 福島県会津坂下町名産馬肉入り「さくらみそ」-農産加工グループAKAZA- Author kanri Date 2012年4月9日 「さくら肉」知っている方もいると思いますがさくら肉とは「馬肉」のこと。馬肉の名産地は熊本って答える人も多いと思いますが、実は福島県も産地なんです。 昔から馬肉、馬刺しは多く食され食肉店やスーパーでも売られているほど。とな
お惣菜など 優しさと頑固さを包んだモチモチ&ジューシー餃子。-中華工房 包(パオ)- Author kanri Date 2012年4月2日 福岡県朝倉市にある中華工房包(パオ)さんの餃子を紹介します。 お店の歴史は50年、すべて手作りの「本物の味」。使われる野菜は地元朝倉産、豚肉は霧島味彩豚、にんにくは秋田産という、素材にこだわりぬいた「安心・安全」な餃子な