ジュース あなぐまのお家第3段 メタボ対策に“トマトジュースで脂肪を燃やせ” Author kanri Date 2012年2月29日 2012年2月。“店頭からトマトが消えた”というニュースが。この原因はトマトがメタボリック症候群の改善に有効という研究発表を発表。スーパーでの売り上げが好調で、ジュースも通常の3倍以上の売れ行きで品切れも相次ぎ、真冬のト
その他 花粉症にイイっ!お茶の名産地静岡県牧之原はらま茶園さんの作る100%べにふうき Author kanri Date 2012年2月27日 「花粉」この文字を見ただけで鼻がムズムズする花粉症の方、おそらくいることでしょうね。 杉、ひのきの花粉が最も多く飛散する時期は2月から始まると言われこの時期を乗り越えるため花粉症に悩む人口は増えるばかり。もともと花粉に対
ジャム ワインや日本酒、焼酎に!下北産ほたて・尻屋崎産うにをたっぷり使ったディップ -むつグリーンホテル- Author kanri Date 2012年2月27日 「地元の素材を使った無添加のもの」って案外多い。その中で余計な味がしない、濃厚で素直で癖になるディップに出会ったのです。 皆さん ディップ(DIP)は、ご存じでしょうか。 パン・クラッカー・ポテトチップ・生
お米 米の食味ランキング特A!マジで美味しいです!「さがびより」-しもむら農園- Author kanri Date 2012年2月21日 九州にもこんなに美味しいお米があったんだ・・・・ご飯大好きな私は甲信越方面のお米が一番美味しいという概念が吹っ飛んでしまいました。お米って美味しいとそのお米しか食べたくなくなるって案外本当ですよ。 今回紹介するのは佐賀県
海の幸(海産物など) 身がプックリ、砂抜き不要の「浜名湖産あさり」-浜名湖のあさり.com- Author kanri Date 2012年2月13日 今回登場するのは買っちゃって王初のお目見え「浜名湖のあさり」です。浜名湖と言えばうなぎというイメージもありますが、国内屈指のあさりの名産地なんです。そのあさり、マジウマでした。 お送りいただいたのは、静岡県舞阪町の山正水
お米 あなたも始めませんか美米生活。㈱メイコーポレーションの美米米美(ビーマイベイビー) Author kanri Date 2012年2月13日 面白いネーミングと思いません? 美米米美(ビーマイベイビー)だって。おそらくCOMPLEXのBE MY BABYを連想する人もいると思うんです。実際私もそうでしたが、今回紹介する「美米米美(ビーマイベイビー
自然食品 こりゃ便利!晴れの国岡山から届いた桃太郎のげんこつ –フライドガーリック&乾燥にんにくチップ- Author kanri Date 2012年2月13日 今回の紹介するは「にんにく」です。生にんにくではなくてフライにしたものと乾燥させた2つ。その名前が如何にも岡山らしい「桃太郎のげんこつ」っていうM.Tカンパニーさんが販売しているとっても便利で美味しいにんにくなんです。