ジュース 贅沢で気品溢れる世界基準の究極の林檎果汁「セザンヌ」 上畑温泉さわらび Author kanri Date 2011年12月26日 「世界基準をコンセプトに、最初から高級林檎ジュースにすることを目的に開発されました」 今回届いたりんごジュース 「セザンヌ」(正式名称:レ・ポム・ ドゥ・セザンヌ) 720ミリ・リットルの2本入り(ふじと王林・千秋ブレン
調味料 こんぶ屋さんの「だししょうゆ」「昆布しお」奈良県天理市 ㈱吉川屋 Author kanri Date 2011年12月13日 昆布は出汁をとったり、煮つけに使ったり利用法が多い。でもその昆布、風味が最初から効いた醤油や塩があったならいいと思いません?しかも厳選した昆布を使っているモノだったら必ずその風味や味に違いがあるはずです。
その他 パリッサクッ、豆の香ばしさたっぷりのノンフライ「北海道黒豆煎餅」(有)ダオ Author kanri Date 2011年12月13日 黒豆のイメージってどうでしょう?黒豆と言うと煮豆やフライパンで炒ってビールのおつまみが精々ってとこでしょう。しかし今回お送り下さったこの黒豆、なんとお煎餅に! しかも、ノンフライ♪ (有)ダオ(札幌市西区)さんから送られ
山の幸(農産物など) ヨーグルトやアイスに。オホーツクブランド認証 甘味料「ビートです。」 -百笑うたきのうえ- Author kanri Date 2011年12月5日 2011年10月、第8回オホーツクブランド認証品として認証された㈱百笑たきのうえの高橋さんが作った甘味料「ビートです。」と行者にんにく酢を紹介します。 「オホーツクブランド」とは平成18年3月に発足した認証制度で、オホー
パン・ジャム etc... 雪のように白い「アーモンドバター」兵庫県福崎町 レ・ボ・プロバンス Author kanri Date 2011年12月1日 録画をしておいた番組を寝そべってみていたんですが、あの有名なみのもんたさんの代表的な番組「秘密のケンミンshow」で兵庫県姫路市ではカフェでモーニングを注文すると、食パンにはたっぷり塗ったアーモンドバターが当たり前と紹介
ドリンク全般 美味しく、安心、体に優しい「水郷日田の温泉水」 ㈱EIKI Author kanri Date 2011年12月1日 「口から入るものだから正しい物をお届けしているんです」 今回紹介する「水郷日田の温泉水」をお送り下さった福岡の㈱EIKIさんの経営理念です。今、水は水道の蛇口を開くといつでも、どこでも出てきますが、この水こそ体の水分の基