x
エーエフエヌ・スタッフの試食れぽ~と!

Main menu

Skip to content
  • TOP
  • 郷土料理など
  • お惣菜
  • 農産物
  • 海産物
  • 肉類
  • 加工品
  • その他

Monthly Archives: 10月 2010

1CA3H0543
調味料

食べるラー油「ふぐらー」㈱河久

Author kanri Date 2010年10月18日
これは贅沢!下関のトラフグ入り 食べるラー油「ふぐらー」㈱河久        ますます加速する食べるラー油。 殆どのラー油は地元で収穫された産物を入れ特有の味と風味に仕上げたものが多い。 今回もそのひとつなんだけど、実は
Leave a comment |
1CA3H0432
パン

香り豊かな米粉100%食パン 工房レガール

Author kanri Date 2010年10月13日
モッチモチ! 香り豊かな米粉100%食パン 工房レガール 今回お送りいただいたのはこれまでにないめちゃくちゃモチモチの米粉食パンです。 100%米粉で作られていてとってもしっとり! 工房レガールのオーナー野口さんによれば
Leave a comment |
1CA3H0391
お惣菜など

保存料なしのハム・ソーセージ㈱長崎雲仙ハム

Author kanri Date 2010年10月13日
グルメ志向こだわり派にお勧め。 保存料なしの ハム・ソーセージ㈱長崎雲仙ハム その昔、先代が白系ロシア人から製法を学び、技術を伝承し改良を加えた新鮮な島原の良質な豚肉のみを使用。 一切製法を変えず今もなおその味は変わらな
Leave a comment |
Tsuchizakimatsuri
海の幸(海産物など)

北限の秋田産ふぐはいかが (有)はたなか

Author kanri Date 2010年10月13日
食べたら納得! 北限の秋田産ふぐはいかが (有)はたなか 7月。土崎神明社の例祭であり国の重要無形民俗文化財に指定されている勇壮な祭り「土崎港曳山まつり」(「みなと祭り」)が行われ10月上旬には「ふぐ祭り」が開催されます
Leave a comment |
1CA3H0417
お惣菜など

「味付け玉子の素」 ㈱ビーリンク

Author kanri Date 2010年10月13日
これは便利♪ひと晩漬けるだけ! 「味付け玉子の素」 ㈱ビーリンク ラーメン屋さんもびっくり!本格煮卵が簡単にできちゃいます。 私から見てこの商品のアイディアに「とうとうここまできたのか」っていうのが本音です。 お送りいた
Leave a comment |
1CA3H0477
山の幸(農産物など)

薬師まいたけ生産組合の高級食材「やまぶし茸」

Author kanri Date 2010年10月13日
爽やかな歯切れと口当たりの良さ、それに老化防止? 薬師まいたけ生産組合の高級食材「やまぶし茸」       新潟県加茂市の薬師まいたけ生産組合さんから届いた「やまぶし茸」には驚きの成分が含まれていました。 そもそもやまぶ
Leave a comment |
1CA3H0363
麺類(全般)

手打ち戸隠生そばをご家庭で!戸隠そば山口屋

Author kanri Date 2010年10月7日
  そばと言えば皆さんどこのそばを連想しますか? 一般的にはよくお昼時に食べる近くのそば屋といったところでしょうか。 その「そば」あの有名な戸隠から手打ちのそばが自宅に届いたとしたら そば通には最高の情報なのではないでし
Leave a comment |
1 2 次へ »
Categories
  • お土産・郷土料理など
  • お惣菜など
  • お米
  • お茶
  • お酒
  • その他
  • ジャム
  • ジュース
  • スィーツ
  • トリ肉
  • ドリンク全般
  • パン
  • パン・ジャム etc…
  • 加工品
  • 卵
  • 和菓子
  • 山の幸(農産物など)
  • 果物類
  • 洋菓子
  • 洋食・和食
  • 海の幸(海産物など)
  • 牛肉
  • 肉類
  • 自然食品
  • 蜂蜜
  • 調味料
  • 豚肉
  • 野菜
  • 麺類(全般)
Latest Posts
  • 夫婦二人三脚で育てた「雪下オレンジクイン」「一等米あきたこまち」うらたハッピーファーム -岩手県岩手町-
  • 九州大分の芋だって甘くてオイシイんだよ! 平和農園の「完熟べにはるか」 -大分県由布市庄内町-
  • 長野県麻績村発アリとキリギリス農園さん直送すべて臭みなし!あっさりさっぱり!3種の卵♪
  • 自宅へ届くあの「魔王」+鹿児島の有名酒蔵の焼酎を飲んでみた!有限会社新鮮倶楽部 -鹿児島県錦江町-
  • 記憶に残る劇的に甘くて、しっとり、ねっとり♪絶品「紅はるか」 福代農園 -静岡県牧之原市-
  • 見た目じゃない!中身は絶品ミカンでした♪ もんしーファーム -岡山県玉野市-
  • 2022新米魚沼コシヒカリ、文句なしの美味さでした! ㈱苗場プリンセス 新潟県中魚沼郡津南町
  • 「無塩・無水・無添加」樹で熟したとまとのジュース 森本農園 -長野県飯田市-
  • 気持をホッと穏やかにBlueOceanのカルダモンコーヒー -鳥取県境港市-
  • 爽やか~♬瀬戸内の離島からレモンがやってきた! イノ鹿農園 -広島県大崎上島町-
Recent Comments
  • 卵の代替品がある!?卵アレルギーの方向けのおすすめ料理法を用途別にご紹介! | 大熊養鶏場: […] 一口で美味しい、飽きない、そして鮮やか。大熊養
  • 村上 広美: 豆乳 必ず訪れる幸せ を購入したく、何度か検索しまし
  • 杉尾久美子: 祖父が私達孫の生まれた記念に子ミカンを屋敷に植え食べ
  • 上林 英子: 一度お米を買って食べたいです 直売所か農家を教えて頂き
  • 河人美智枝: 辛いのがだいすきでぜひお試ししたいです
  • 秋川ゆか: 有福水産さんに、雑誌でのご紹介のお願いがございます。
  • 高野実: 国道で見かけた小さな看板を見て何気なく立ち寄った長崎
  • 川西朋子: 切り干し大根がとても美味しかったです。 購入していたお
  • 小野 敬一: 無花果の甘露煮は1ケだといくら値段ですか。
  • いしがみ: 主人共々ファンです。ようやく見つけて買いましたが食べ
Archives
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
© エーエフエヌ・スタッフの試食れぽ~と!