洋食・和食 専門店直送の迫力満点、うまいっ!カレー&シチュー「食彩宴」 Author kanri Date 2010年2月16日 地元には必ずといっていいほどあるカレー専門店。それぞれ味が違っていて一度ハマルと月に何度か足を運んでしまう方も多いのでは?またシチューだって家で作るのとお店で食べるのって以外と違うはず。今回お送りいただいたカレーとシチュ
お酒 創業明治5年こだわりの手作り薩摩焼酎「心華」(しんか) Author kanri Date 2010年2月15日 鹿児島といえば芋焼酎。 今回お送りいただいた芋焼酎は、鹿児島市西千石町の野崎酒店さん オリジナルの「心華」という手作り焼酎で黒麹と白麹の2種類。 麹蓋と呼ばれる昔ながらの木箱を使い、自然換気・保湿の麹室で 機械を
お茶 エイデン企画お勧めのからだよろこぶ「杜仲茶」 Author kanri Date 2010年2月15日 農林水産省主催「アグリビジネス創出フェア2006 in九州」にて銀賞受賞 みなさんはよく耳にすると思いますが 巷で有名な健康茶「杜仲茶」なんですが、 この杜仲とはいった何なのか知っている人いますか? 元々中国が原
お土産・郷土料理など 新潟に伝わる家庭の味「あんぼ」は素朴で心癒されました。 Author kanri Date 2010年2月15日 みなさんは信州の「おやき」って知っていると思いますが、 それに近い新潟に伝わる「あんぼ」は、 昔はどの米農家も冬の保存食として作られていました。 お茶請けやおやつに出されていたそうで各家庭によって 味も違い工夫するこ
パン 国産の素材で作られた優しく甘い「職人気質パン屋SeeKさん」のクロワッサントースト Author kanri Date 2010年2月15日 国産の素材で作られた優しく甘い「職人気質パン屋SeeKさん」のクロワッサントースト 北海道産小麦、ノンホモ牛乳、よつばバター、 洗双糖、宮古島黒糖、生イースト、シママース、米油 ・・・・これ何かというと今回お送りくだ
麺類(全般) 流石!「がんこ屋」のこだわり醤油らーめん。心も体もあったまるうま~いラーメン。 Author kanri Date 2010年2月15日 新潟にうまいラーメンがあります。 好みはあるかもしれない、それだけラーメンは使う素材、地域によって違うから。 でも生き残るラーメン屋のほとんどは必ず「常連」が多い。 今日はラーメンにしようか、じゃあいつもの。 こうな
その他, 牛肉 素材のよさが引き立ちます。宮城県産豚ロースを使った「秘伝豚味噌漬け」 Author kanri Date 2010年2月8日 最近改良された豚肉が多くなりましたがそれは本当にすばらしいことと思うんです。うまいと言われればとことん追求!それこそ我々日本人の気質なんでしょうね。 今回お送りいただいたのは地元をこよなく愛し、宮城県内の「美味しい」「安