スィーツ, 和菓子 うまかぁ~何度も食べたくなる福岡の「川端鯛焼」 Author kanri Date 2009年12月6日 これが噂の・・・鯛焼。 そう呼ばれて仕方ありません。 こいつを食べると必ずもう一度食べたくなるらしい・・・・。 今回紹介する鯛焼屋さんは福岡市の 「川端鯛焼」という 地元でももちろん評判だけど近隣の県からもわざわざ買
お土産・郷土料理など, 麺類(全般) やっぱ北国だね!うま~いラーメン。インパクト十分!麺屋 田中商店の「酒蔵ラーメン」 Author kanri Date 2009年12月6日 最初このラーメンのことを聞いたとき 「無謀」 じゃないのかとさえ思いました。 なぜならラーメンのスープに酒粕が含まれているから 「スープで酔っっちゃうの?」 という感じが。 し・か・し それがそれが全然見当違いで 実に奥
お土産・郷土料理など 愛媛県水郷大洲の伝統料理「いもたき」 Author kanri Date 2009年12月6日 愛媛県にもやっぱりあった! 全国広しとはいえ細かく探れば四季を通じた伝統料理が必ずありますよね。 大洲市に伝わる「いもたき」とは食材の名前でもあるんだけど、実はその歴史を紐解くと300年もの歴史がある。 河原で鍋を囲み、
麺類(全般) 宣言!蒟蒻進化論 山口県の新しい食のカタチを創造する研究開発型企業エムテックス Author kanri Date 2009年12月6日 痩せたい、カロリー制限・・・ この言葉が嫌なほど耳に残ってしまっている方、案外全国に多いと思います。 今の世の中少しは改善されたとは言うものの 「うまい=高カロリー」 は当然で、味が濃いものが多くちょっとした気の緩
麺類(全般) こりゃたまらんわ、うめぇつけ麺ありましたぜ!その名は「俺達の麺style BooBooKing」 Author kanri Date 2009年12月3日 ★通販つけ麺、らーめん協会主催 2009年バトルプリンス・プリンセス優勝店★ 私は大のラーメン好き! 1週間のうち3~5食は食べてます。 しかも新商品が陳列されると必ずといっていいほど「試し喰い」 今回お送りいただい
お茶, ドリンク全般 歓迎光臨!台湾茶工房へ。-毎日の健康、ダイエットに- 美味しい台湾茶を! Author kanri Date 2009年12月3日 お茶にもいろいろあるけれど今回紹介するのは 買っちゃって王初登場の台湾茶。 送ってくださったのは山口県萩市の 「台湾茶工房」さんからで、そもそもオーナーの大倉さんのご両親は台湾人。 台湾茶工房は昭和43年開業の中華料理店