CA3A4523

新潟のトンカツはタレで食べるところも多いんだって?でもとっても美味絶品らしい。

とんかつ太郎の「タレカツ丼」 昭和初期に生まれた「 タレカツ丼 」。 いまや新潟のスタンダード??これウソのようで本当のようです。 はっきり言ってビックリしました。 長い歴史をもつタレカツ丼は昭和初期に既に新潟市で生まれ
CA3A4470
,

丁寧に作られた宮崎発 かすみの里の無添加ブルーベリージャム。

宮崎県の西南部、国立公園霧島山を境に鹿児島県と接する静かな山間に位置し、およそ50%を山林原野が占める人口約1万人の町  高原町。  霧島山系からの豊富な水が大小河川として町内を流れていることから、水とみどりに富んだ自然
CA3A4379
,

やっぱりうまい新米ここにあり。福井のコシヒカリはツヤツヤふっくら!

今年もやってきました新米の季節。 お米って新米の時期は活き活きしててあの炊き上がりの香りは最高ですよね。 ところで皆さんがよくきくコシヒカリって福井県が発祥なんですよ。 今回お送りいただいたのは 福井県三方郡美浜町の桃井
CA3A4428
,

すごく贅沢、自宅でできちゃう!カルバグラさんの手作りフォアグラテリーヌ、楢のチップで燻製したスモークの盛り合わせ。う~ん感激♪

ちょっと洋食で贅沢三昧、あなたはレストランで予約をしておいて・・・という方いませんか。 たまにはいいけどそう何度もいけるもんじゃない。 そこで! 今回ご紹介するのが東京都国分寺市の カルバグラさん 手作りのフォアグラテリ