その他 あのラーメン激戦区でおなじみ「燕三条系ラーメン」が自宅でも食べられます! Author kanri Date 2009年9月29日 やっときた!まってました! そう言わずにいられないほど今回は楽しみでした。 ラーメン通なら一度は食べてみたいあのラーメン激戦区で知られる新潟県燕三条系にある店舗からなんと直送! そのお店は 「姥姥ラーメン(まあまラーメン
山の幸(農産物など), 自然食品 北海道のじゃがいもゴロゴロ。協和農場さんのホクホクじゃがいも! Author kanri Date 2009年9月29日 北海道はでっかいど~! ジャガイモを連想すると何故かそう思ってしまうんですがそう感じるのは果たして自分だけではないような気がしますね。 初秋が近づくと北海道はジャガイモの収穫が始まります。 北国のジャガイモはデンプン
山の幸(農産物など), 自然食品 鹿児島県鹿屋市発、ホックホク甘~くねっとりの焼き芋はいかが。 Author kanri Date 2009年9月29日 鹿児島県鹿屋市。 大隈半島の中心にあって年間平均気温17度、温暖な気候と豊かな自然を活かした農業が盛んで黒豚やブロイラー、落花生、サツマイモの生産が最も盛んな地域。 有名人で言えばあの愛川 翔さんの故郷。 今回お送りいた
山の幸(農産物など) 産みたて!新鮮!安全!昔懐かしい「ふる里たまご」 Author kanri Date 2009年9月28日 黄身が箸で摘んでも壊れない卵。 それだけ粘り強く新鮮ということ! 今回お送りいただいたのは広島県東広島市の 高光養鶏場のオーナー高光哲哉さんから。 ひと味おいしい、うみたて生きいき安全卵というこの 「ふる里たまご」は
お酒, ドリンク全般 韓国直送「紅マッコリ」韓流気分で最高の夜を迎えませんか。 Author kanri Date 2009年9月28日 マッコリって知ってますか? お隣の国、韓国では毎晩飲まれているローカルなお酒でその種類も大変多く、蒸し米と小麦麹(こうじ)をあわせて一段で仕込む速醸酒で平均6度の濁り酒のことでマッコルリとも呼ばれる。 今回お送りいただい
その他, ドリンク全般 厳選した世界の珈琲の奥深さを実感してください。 Author kanri Date 2009年9月28日 インスタントでは表現できない深み、渋味、コクのある珈琲。毎日飲む珈琲に飽き飽きしている方も多いんじゃないでしょうか。 ここで今まで味わったことのない珈琲に出会えるチャンス かも知れませんよ! 今回お送りいただいたのは東京
お惣菜など, 加工品 おいしい!その言葉に支えられ50年。熊本発、香港苑のタレ無しでも旨い「倫美の餃子」 Author kanri Date 2009年9月8日 餃子。 これほどいろんな味があるB級食材は他にないといっていいくらい多い。 皮の厚さ、具材、大きさなどお店のまるで看板的存在。 それにおかずやビールなど酒のつまみに非常に適していますよね。 今回お送りいただいたのは熊本市