スィーツ, 和菓子 素朴な味が美味しい、中島屋さんの昔ながらの手焼きせんべい Author kanri Date 2009年5月29日 小さなころから親しまれていたものって案外無くなってきて、何でもスーパーやデパートにいけば揃う時代。 というかそれで当たり前すぎて過去のものは忘れられているものが多いと思います。 今回ご紹介するのは頑なまでに手焼きにこだわ
ドリンク全般 やっぱお茶は美味しい方がいいに決まってるね☆ Author kanri Date 2009年5月28日 本場静岡の日本茶インストラクターがいるお茶農家から直送。だから安心♪ お茶の名産地静岡県掛川市の ヤマニ製茶さんから新茶が届きました。 お茶には種類もあれば飲み方だって様々。 それに風邪の予防 にもいいんですよ。 以
山の幸(農産物など) 北海道中富良野「つやこの畑」からとってもみずみずしいグリーンアスパラが届きました。 Author kanri Date 2009年5月27日 初夏をいただくといえば北海道のアスパラでしょうね。 じゃがいも、とうもろこしと並ぶとっても美味しい北海道のアスパラ。 今回お送りいただいたのは中富良野町の 「つやこの畑」こと坂本農園さんから。 実は「アスパラ」は買っちゃ
ドリンク全般 スマイル開発㈱~コーヒー発祥の地エチオピアが誇る最高品質の野生のコーヒー。 Author kanri Date 2009年5月21日 コーヒーは奥が深い。 だから変化を求めるものと私は思います。 ほっと一息入れたいときに一杯のコーヒー・・・でもあ~また同じかということ、よくあるんじゃないでしょうか。 今回紹介するエチオピアの森で育った「アンドロメダエチ
お土産・郷土料理など, 調味料 藤井さんちのまったり「タルタルソース」さすが手作り!これこそ本物、絶品でした。 Author kanri Date 2009年5月18日 宮崎県でもっとも有名な人は東国原知事、では宮崎発祥でもっとも有名な食べ物といえば ・・・そうですあのチキン南蛮。 揚げたチキンを甘酢に浸しその上にタルタルソース、 あのまったり感に熱々のチキンが何故か合うんです。 今回の
ドリンク全般, 自然食品, 調味料 田舎の小さなお酢屋「戸塚醸造店」の天然酢。 Author kanri Date 2009年5月18日 山梨県上野原市。 ここに甕、水、米に頑なまでにこだわる天然醸造の酢を作る 戸塚醸造店さんがあります。 戸塚醸造店さんはご主人と奥様の二人三脚で心を込めたお酢を作っているんです。 すごいこだわり用だからきっと頑固なご主人か
お土産・郷土料理など, 自然食品 白龍梅本舗~違いがはっきりわかります。やはり梅干は和歌山だね! Author kanri Date 2009年5月13日 今回お送りいただいたのは和歌山県日高郡みなべ町の 横山食品㈱さん(白龍梅本舗)から。 みなべ町は知る人ぞ知る南高梅生産日本一の梅の里。 梅の栽培に適した温暖な気候に恵まれ昔から受け継がれた伝統技術は今なお健在。 しかも横