ジュース, ドリンク全般 信州より~丁寧に絞られた紫色のしずくは感動の連続でした~「紫づく(しずく)」-長野県上伊那郡宮田村- 食ごころ Author kanri Date 2015年9月29日 長野県上伊那郡宮田村。行ったことがないけれどこの名前から綺麗な澄んだ空気で川のせせらぎが聞こえ、夏は涼しい田舎なんだなぁって予想できそうですよね。 今回お送りくださったのは宮田村で収穫された新鮮な野菜や果物で「農家から食
お米, 山の幸(農産物など) 色艶くっきり、モチモチ食感。夢こうじょうの手間暇かけた特別栽培米あきたこまち –秋田県大仙市- Author kanri Date 2015年9月29日 送ってもらうとき「玄米」でお願いしました。 お送りくださったのは秋田県大仙市の㈱夢こうじょうの小澤さんから。このレポートを書いた時期は8月の終わりで、昨年のあきたこまちの玄米です。 普通お米を注文するときは精米してもらっ
自然食品 朝きつ~い…元気ほし~~い…そんなとき九重の杜お勧めの“黒にんにく”-九重の杜(ここのえのもり)- 三重県伊賀市 Author kanri Date 2015年9月29日 1日1片、疲れたらもう1片!! 元気おばあの黒にんにくがお勧めですよ!1片づつになっていますから食べやすく、甘さはもちろん、ほどよく酸味もじゅんわり広がります。 ★こんな経験ないですか? 朝なかなか起きるれなくて…疲れが
自然食品 青森の黒にんにくもここまで進化!?なかむら家の「黒にんにくバター」と超甘い「黒にんにく」-青森県弘前市 Author kanri Date 2015年9月7日 弘前市といえばりんごの名産地で知られるけど、質のいいにんにくを使って作られた黒にんにくも注目されているんです。青森は全国一のにんにく生産地!だからなのか、にんにくの加工品も多く、生産者の工夫によって様々な商品があって、加